ホワイトニング後の食事に関するQ&A
- 2023年6月19日
- ホワイトニング
こんにちは 🙂
名古屋市西区の鶴舞線浄心駅2番出口目の前、名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院です。
今回は、ホワイトニング後の食事に関するよくあるお悩みについてまとめていきます。
Q1.なぜ食事制限があるのか?
Q2.ホワイトニングの後は何時間食べられない?
Q3.ホワイトニング後に避けるべき食べ物は?
Q4.ホワイトニング後に避けるべき飲み物は?
・まとめ
1つずつ詳しく解説します。
Q1.なぜ食事制限があるのか
ホワイトニング直後は、歯の表面のペリクルがはがれて色素沈着しやすい状態になるため、しばらく着色がつきやすい食事を避ける必要があります。
着色がつきやすい食べ物については、Q3へ。
Q2.ホワイトニングの後は何時間食べられない?
オフィスホワイトニングの場合は着色予防の為、施術後2〜3時間食事自体を控える必要があります。
オフィスホワイトニングの予定を入れる際は、食事の時間も考慮して頂いく必要があります。
Q3.ホワイトニング後に避けるべき食べ物は?
オフィスホワイトニングをした後は、可能であれば48時間、ホームホワイトニングの期間中は可能な限り、色の濃い食事は注意する必要があります。
避けるべき代表的な食べ物
ぶどう、チョコレート、カレーやキムチ、また調味料である、しょうゆ、ソース、ケチャップ等、色の濃い食品も色素沈着しやすいといわれる食品です。
醤油味より塩味で味付けしたものを選ぶようにしましょう。
豆腐や豆乳は、ポリフェノールを多く含み黄ばみの原因になります。
また、ホワイトニング後は酸っぱい食べ物は避けたほうがよいです。
パスタやスパゲティはトマト系よりクリームやオイル系、うどんはだし色薄めにしましょう。
卵を使ったメニューは卵かけご飯より卵焼きやオムライスが良いです。
果物ならいちごは避け、バナナや皮をむいたリンゴを選びましょう。
お菓子は着色料や果汁の色が強いものは控えましょう。
Q4.ホワイトニング後に避けるべき飲み物は?
コーヒーは特に着色しやすい飲み物であるため、ホワイトニング期間中は控えましょう。
毎日飲む習慣がある方は、コーヒーを薄くしたりストローで飲んだりするなど歯に触れないようにする必要があります。
また紅茶、赤ワインや、カテキンを含むお茶、ぶどうジュース、ビールなども着色が着きやすいです。
まとめ
ホワイトニング後は、食事をしたらすぐに歯を磨く習慣をつけておくことで、ホワイトニングの効果を持続できます。
ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使用すれば、さらにホワイトニング効果が高まります。
ホワイトニングは、施術後の食事やセルフケアで持続効果が変わるため、適切な対処を身につけて、白くキレイな歯を維持していきましょう。
※着色しやすい食べ物が分からない方や迷った方は、どちらかといえば色が薄いものを選ぶと良いです。
また、食後はできるだけ早く歯を磨く、難しい場合はうがいをすることで着色を予防できます。
ホワイトニング期間は食事が制限されるため辛く思うかもしれませんが、新しい味に出会えるチャンスでもあります。
あまり難しく考えず、楽しくキレイな歯を維持いていきましょう。
検診や治療の続き、気になる箇所の治療等、ご予約はいつでも受け付けております。
また、当院では矯正治療・インプラント治療に関するご相談は毎日無料で行っております。
LINEからはチャット相談も受け付けております。
友だち登録していただき、お気軽にご相談ください。
どんな些細なことでもご相談いただけるような、
地域密着のクリニックをめざしています。
少しでも歯に関するお悩みがあれば、お気軽にお越しください。
水曜以外は毎日診療しております。
名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院
〒451-0031
名古屋市西区城西4-32-11 HP浄心ビル3階
☎052-908-7566