インプラントの寿命について|名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院|名古屋市西区浄心駅の歯医者

〒451-0031愛知県名古屋市西区城西4-32-11 HP浄心ビル3階
TEL.052-908-7566
WEB予約 インスタグラム ライン    
ヘッダー画像

歯科コラム

インプラントの寿命について|名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院|名古屋市西区浄心駅の歯医者

インプラントの寿命について

こんにちは 🙂 

名古屋市西区の鶴舞線浄心駅2番出口目の前、名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院です。

 

今回は、インプラント治療の寿命と長持ちさせるためのポイントについてのお話です。

 

インプラントの寿命

 

インプラント治療は保険適応外のため、費用が高額になります。

そのため、インプラント治療を受けた方が「一生このまま使いたい」と思われるのは当然のことだと思います。

 

では、インプラントの寿命はどれくらいなのでしょうか?

 

一般的にインプラントは他の治療法と比べて長持ちすることが多いです。

ただ残念ながら、「インプラントを入れたら、そのまま放っておいても長持ちする」というものではありません。

つまり、ご自身の歯のようにインプラントも一生涯もつこともありますが、

ご自身の歯が病気や事故で無くなるように、インプラントも無くなる可能性があります。

 

実際の数値を見てみましょう。

 

 

インプラントの寿命」とは、インプラントが抜け落ちるまで、もしくは問題が起こって撤去されるまでの年とされています。

 

厚生労働省がおこなった調査によると、

90〜95%のインプラントが、インプラント治療後10〜15年経っても口腔内に残っていることがわかっています。

またインプラントは常に研究、改良が繰り返されており、日々その成功率も上がってきています。

現段階では、90~95%くらいが20年経っても残っているだろうと予測されています。

 

つまり適切に管理して使用すれば、

9割以上の方が20年以上使用することが出来る

可能性があるというのが答えになるでしょうか。

 

インプラント周囲炎に注意しましょう!

 

インプラントは人工物なので、虫歯にならないし一生持つ、と思われている方も多いかと思います。

しかしこれは間違いです。

確かにインプラントは人工物ですので虫歯になることはありません。

しかしご自身の歯のように、歯周病にかかるリスクはあります。

 

インプラントの歯周病を「インプラント周囲炎」と呼びます。

この状態になると、歯周病のようにインプラントを支えている骨が溶けていき、最終的には支えきれなくなってインプラントが抜け落ちてしまいます。

インプラント周囲炎によりわずか5年、10年で抜けてきてしまう方もいるのも事実です。

 

しかし、インプラント手術が正しく行われ、きちんとケアされたインプラントならば、ほぼ永久的に残すことも決して不可能ではありません。

1965年にスウェーデンで開発されたインプラントですが、開発当初にインプラント治療を受けた患者さんを含めると、口腔内で長くて50年以上機能し続けている症例もあります。

このように、インプラントはきちんと行われれば、一生残すことも夢ではありません。

さすがに入れ歯やブリッジでここまで持たせられるということは不可能です。

 

長持ちさせるには?

 

ではインプラントを長持ちさせるためには、どうしたら良いのでしょうか。

実はインプラントの寿命は、意識次第で伸ばすことが可能です。

インプラントを長持ちさせるために、次の3つのことを意識してみてください。

 

 

  • 日々のお口のケアをしっかりと行う

 

出来るだけ長持ちさせるために、毎日の歯磨きをしっかりと行うことが大切です。

ご自身の歯も同じですが、インプラントも周囲に歯垢をためないよう、正しい方法でのブラッシングを行うようにしましょう。

 

  • 定期的なメンテナンスを欠かさない

長持ちさせるためには、インプラント治療が一通り終わっても、定期的に歯科医院でメンテナンスを受ける必要があります。

普段の歯磨きでは取りきれない汚れをクリーニングするのに加え、定期的にレントゲン診査、かみ合わせの確認を行い、異変の早期発見・早期治療を行うことが大切です。

 

日々の生活の中で、常に歯やインプラントに対して咬合力(咬む力)がかかっています。
ヒトの咬合力は最大で体重の数倍あると言われており、時として歯が折れたり、痛みが出たりする原因になると考えられています。

 

インプラントに起きた異変に気づかずそのままにしておくと、

長年かかり続ける咬合力によって金属疲労が起き、インプラントが折れてしまったり、変形したりすることで周囲の骨に過剰な負荷がかかってしまうこともあります。

インプラントがこのような状態になってしまうと、咬合力をうまく付与することができず、満足に噛むこともできなくなってしまいます。
最悪の場合はインプラントを撤去して、再治療を行うこともあります。

定期的なメンテナンスをしっかりと受けていただくことで、インプラントの変化を早期発見し劣化を遅らせることができます。

不測の事態を回避できるかもしれません。

 

  • 健康的な生活を心がける

     

    健康的な生活を送ることは、歯の健康、インプラントの健康状態にも影響します。

    例えば、タバコは歯茎の血流を悪くし、歯周病やインプラント周囲炎を引き起こしたり悪化させたりする原因になります。

    インプラント治療を始めた際には、なるべく控えましょう。

    また、糖尿病にかかると、感染症にかかりやすくなるため、歯周病の発症・悪化のリスクが高まります。

    そのため、糖尿病にかからないよう、健康的な生活を心がけることも大切です。

     

     

    インプラント治療はインプラントを入れて終わり、被せ物を入れて終わりではなく、むしろそこからがスタートになります。

     

    まだ一度もインプラントメンテナンスを受けたことがない方

    インプラントを長く安定的に機能させていきたい方

    是非お気軽に当院までお問い合わせください。

     

    皆さまの健康な生活を支えるインプラントの寿命が長く持つように、インプラント治療とインプラントメンテナンスともに安心して受けていただけるよう、お待ちしております。

     

     

     

    検診のご予約はいつでも受け付けております。

    また、当院では矯正治療・インプラント治療に関するご相談は毎日無料で行っております。

    LINEからはチャット相談も受け付けております。

    友だち登録していただき、お気軽にご相談ください。

    友だち追加

    どんな些細なことでもご相談いただけるような、

    地域密着のクリニックをめざしています。

    少しでも歯に関するお悩みがあれば、お気軽にお越しください。

    水曜以外は毎日診療しております。

    名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院

    〒451-0031

    名古屋市西区城西4-32-11 HP浄心ビル3階

    ☎052-908-7566

    pagetop