コストを超える価値・インビザライン治療にかかる費用の本音|名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院|名古屋市西区浄心駅の歯医者

〒451-0031愛知県名古屋市西区城西4-32-11 HP浄心ビル3階
TEL.052-908-7566
WEB予約 インスタグラム ライン    
ヘッダー画像

歯科コラム

コストを超える価値・インビザライン治療にかかる費用の本音|名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院|名古屋市西区浄心駅の歯医者

コストを超える価値・インビザライン治療にかかる費用の本音

こんにちは 🙂 

名古屋市西区の鶴舞線浄心駅2番出口すぐの歯医者、名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院です。

 

インビザラインは、透明なアライナーを使用した矯正治療として多くの人に選ばれています。その目立たないデザインや取り外しの自由さなど、多くのメリットがある一方で、「費用が高い」と感じる方も少なくありません。

この記事では、インビザライン治療にかかる費用の内訳や、それに見合う価値について詳しく解説します。

1. インビザライン治療の費用とは?

インビザライン治療は、患者さんの歯並びや治療の難易度、通院するクリニックによって費用が異なりますが、一般的な相場は 50万円から100万円 程度とされています。この金額には以下の費用が含まれる場合が多いです。

1.1 初診費用・検査費用

治療を始める前には、歯並びの状態を確認し、適切な治療計画を立てるための検査が必要です。これにはレントゲン撮影や口腔内スキャンなどが含まれます。初診と検査の費用は、約2万~5万円程度です。

1.2 アライナー作成費用

インビザラインのアライナーは、患者さん一人ひとりに合わせて特注で作成されます。このオーダーメイドのプロセスが費用の大部分を占める理由の一つです。

1.3 治療期間中の調整費用

治療期間中には、進行状況を確認し、必要に応じてアライナーの調整や追加作成が行われます。これらの費用が全体に含まれている場合もあれば、別途発生する場合もあります。

1.4 保定装置(リテーナー)の費用

治療後、歯並びを維持するために必要なリテーナー(保定装置)の費用も考慮に入れる必要があります。

 

2. コストの本音:高い?それとも妥当?

「インビザライン治療は高い」と感じるかどうかは、治療に対して何を重視するかによります。他の矯正治療と比較し、その特徴を踏まえて検討することが大切です。

2.1 従来のワイヤー矯正との比較

従来の金属ワイヤー矯正は、一般的に30万~80万円程度の費用がかかります。インビザラインの費用はそれより高めに設定される場合が多いですが、以下のようなメリットがあります。

審美性の高さ

透明なアライナーは目立たないため、矯正していることが分かりにくい。

快適さ

金属ブラケットによる口内の傷や痛みが少ない。

食事の自由度

取り外しが可能なため、好きなものを食べられる。

これらの点を考慮すると、インビザラインの価格にはそれに見合う価値があると感じる方も多いです。

2.2 治療の結果と価値

インビザラインは、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせの改善や口腔内の健康維持にも寄与します。これにより、虫歯や歯周病のリスクを減らし、長期的な治療費用を抑える効果も期待できます。

3. 費用を抑えるためのポイント

3.1 クリニック選び

インビザライン治療を提供しているクリニックは多数ありますが、費用や治療内容はそれぞれ異なります。選ぶ際には以下のポイントを確認しましょう。

総額表示かどうか

追加費用がかかるかを確認し、総額を把握しておくことが重要です。

治療経験の多いクリニックを選ぶ

経験豊富な歯科医師は、より正確な治療計画を立てられるため、追加の調整が少なくなる可能性があります。

3.2 分割払いの利用

多くのクリニックでは、費用を一括で支払うのではなく、分割払いを選ぶことができます。月々の負担を軽減し、計画的に治療を進めることが可能です。

3.3 医療費控除を活用

インビザライン治療は医療費控除の対象となる場合があります。1年間の医療費が一定額を超える場合、確定申告を行うことで税金の一部が還付されます。領収書を保管しておき、詳細は税理士やクリニックに相談しましょう。

 

4. 費用を超えるインビザラインの価値

インビザラインの最大の魅力は、治療中でも自然な見た目を保ちながら、快適な矯正生活を送れる点にあります。さらに、以下のようなメリットが費用以上の価値を提供します。

歯並びと全身の健康改善

正しい歯並びは、噛み合わせや発音の改善だけでなく、消化器官への負担軽減や姿勢の改善にも寄与します。

自信の回復

美しい歯並びは、笑顔に自信を持つきっかけとなり、対人関係や仕事におけるポジティブな影響をもたらします。

ホワイトニング

5. まとめ

インビザライン治療の費用は確かに高額ですが、そのコストには審美性や快適さ、治療の精度といった多くの価値が含まれています。また、治療後の歯並びによって得られる健康面や心理面でのメリットを考えると、長期的な投資と考えることができます。

治療を始める前に、クリニックでしっかりと説明を受け、自分にとって最適なプランを選ぶことが重要です。インビザライン治療を通じて得られる美しい笑顔と健康は、費用を超えた大きな価値を提供してくれることでしょう。

 

検診や治療の続き、気になる箇所の治療等、ご予約はいつでも受け付けております。

また、当院では矯正治療・インプラント治療に関するご相談は毎日無料で行っております。

LINEからはチャット相談も受け付けております。

友だち登録していただき、お気軽にご相談ください。

友だち追加

どんな些細なことでもご相談いただけるような、

地域密着のクリニックをめざしています。

少しでも歯に関するお悩みがあれば、お気軽にお越しください。

水曜以外は毎日診療しております。

名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院

〒451-0031

名古屋市西区城西4-32-11 HP浄心ビル3階

☎052-908-7566

pagetop