抜いたほうが良い親知らずとは
- 2022年6月7日
- 口腔外科
こんにちは 🙂
鶴舞線浄心駅2番出口目の前の、名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院です。
今回は親知らずについてのお話です。
親知らずは生えてきたら抜歯するものという、イメージがありますが、実際は抜かなくてもいい場合もあります。
では、どんな場合に抜歯をしなければいけないのか。。
以下の様な場合は抜歯の検討をおすすめします。
- 真っ直ぐ生えていない、少しだけ顔を出している
- 親知らず、もしくはその手前の歯が虫歯や歯周病になっている
- 腫れや痛みを繰り返している
- 噛み合っていない
親知らずは生えるスペース不足などで、斜めを向いて生えてしまうことが多いです。そのためしっかりと顔を出さず、半分歯肉に埋もれてしまう場合があります。
すると汚れが溜まりやすく、歯磨きも難しいため、虫歯や歯周病が進行してしまいがちです。
放置しておくと、親知らずの手前の歯に悪影響があるため、抜歯の検討をおすすめします。
また、上下の片側しか生えていない場合は、噛み合わせておらず飾りのような状態に親知らずがなってしまっています。
かみ合わせがない歯は、通常よりも汚れが溜まりやすいです。
そのため、お口の中の環境悪化の原因になってしまうため、抜歯を検討したほうが良いです。
反対に親知らずが、真っ直ぐ生えておりしっかり歯磨きも出来ている場合は抜歯をする必要はありません。
他の歯と同じように健康に保てるように日々のケアをしていきましょう。
最近、奥歯が疼くことが多いなという方は症状がひどくなる前の受診をおすすめします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
名古屋ビアンカ歯科・矯正歯科 浄心院
〒451-0031
名古屋市西区城西4-32-11 HP浄心ビル3階
☎052-908-7566